- わくわくとんぼビデオ
- グルメ
- 日出町
- 白いスイートコーン 種まき
白いスイートコーン 種まき
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.4.28
- 再生時間
- 2:30
日出町でブランド化を目指す白いスイートコーン、
「白雪姫」の種まき体験が行われました。
日出町では、糖度20度を超え
シャキシャキとした食感が特徴の白いとうもろこし
「白雪姫」のブランド化を目指し、
地元の農家からなる「白いとうもろこし同好会」が
栽培を進めています。
日出町にある藤原小学校の5、6年生76人が
種まき体験のため学校付近にある農家の畑を訪問しました。
初めに、白いとうもろこし同好会の安部敏彦会長が
「白いスイートコーンは町内でまだあまり食べられていないため、
皆さんに作ってもらい家で家族と食べてほしい」と説明。
その後、長靴に履き替えた児童たちは
列を作って畑いっぱいに広がり自分が種をまく場所を確認すると、
隣の人と被らないように注意しながら
種まきを始めました。
この日まいたのは鳥などに食べられないよう赤く着色された種で、
マルチと呼ばれる黒いシートの穴1つに対し
2つずつ種を並べました。
種を並べる際のポイントは種同士が3センチ以上
離れていることです。
また、種をまいた場所がわからなくならないように
初めに土の上に種を並べ、担当者の合図で指を使って
一斉に土に埋めていきました。
この日はこの作業を列を変えて2度繰り返し、
児童は種を並べる間隔などに苦戦しながらも
76人で合わせて2,400粒の種まきを終えました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年4月27日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:00
グルメ 初回放送:2023年5月26日白いトウモロコシ 間引き作業
日出町で生産されている白いトウモロコシ、 「白雪姫」の間引き体験が行われました。 日出町の藤原小学校5・6年生は4月27日に 総合学習の時間を利用して種子蒔き作業を…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年5月24日徳井義実さんが別府で映画制作
別府短編映画制作プロジェクトの第5弾として お笑いタレントの徳井義実さんが別府で映画を制作。 その記者発表が行われました。 別府短編映画制作プロジェクトは、 コロナの…
-
14:05
イベント 初回放送:2023年5月23日特集 見頃を迎えた ミヤマキリシマを観賞!経塚山登山
日出町にそびえる経塚山では今年も、山頂に ミヤマキリシマの花が咲きました。 今回の特集は、今月14日に子どもたちを対象に 初めて開催されたミヤマキリシマを楽しむ 登山…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- グルメ
- わくわくとんぼビデオ
- グルメ
- 日出町
- 白いスイートコーン 種まき