- わくわくとんぼビデオ
- 風景
- 別府市
- 別府湾 夜景クルーズ
別府湾 夜景クルーズ
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.7.15
- 再生時間
- 2:40
別府湾から別府と大分の夜景を楽しむ
「別府湾 夜景クルーズ」が行われました。
このイベントは別府市と大分市の夜景を船上から見てもらいたいと
別府市や日出町、杵築市などでミニツアーを企画する
豊の国千年ロマン観光圏が行ったものです。
船の出発前にはこのツアーの案内人である
日出町で漁師をしている中山公夫さんが
コースについて説明。
説明が終わると参加者11人を乗せた船は
別府市と大分市の夜景が見られる
別府湾の沖に向かって出発しました。
出発から10分後 一行を乗せた船は
楠港からおよそ1キロ離れた場所へ到着。
別府市と大分市の夜景は
この日の午前中には雨が降っていたため
クッキリときれいに見えていました。
船の出発から更に30分。
今度は大分市の工場夜景が見えるポイントに到着。
参加者は普段見られない海からの工場夜景を楽しみました。
そして最後に参加者が目にしたのが
出発したときとは雰囲気の変わった別府市の夜景です。
参加者は暗い夜に輝いてきれい見える別府市の町並みを
スマートフォンで写真を撮るなどして夜景クルーズを楽しんでいました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年7月10日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:19
防災 初回放送:2022年5月25日別府市 防災拠点の設置
別府市ではこの度青少年の健全育成や まちづくり事業に取り組む公益財団法人 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 通称B&G財団の助成を受けて 防災拠点の設置・整備を進…
-
4:15
イベント 初回放送:2022年5月19日べっぷ鶴見岳一気登山大会
「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が3年ぶりに行われ 参加者は、初夏の景色を楽しみながら、 鶴見岳をめざしました。 この大会は、海抜0メートルのスパビーチから 1375メ…
-
2:40
アート 初回放送:2022年5月19日アートのある風景No.5 すこやか 裸婦座像
野外彫刻にスポットをあて 別府市・日出町の今の風景を伝える 「アートのある風景」 今回は、別府市の的ヶ浜公園に設置されている 「すこやか」と「裸婦座像」です。 ご覧くだ…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 風景
- わくわくとんぼビデオ
- 風景
- 別府市
- 別府湾 夜景クルーズ