- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 日出町
- 第1回いも植え体験
第1回いも植え体験
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.6.11
- 再生時間
- 2:31
大神小学校の児童と日出総合高校商業部の生徒が
さつまいもの植え付けに挑戦しました。
日出町の大神地区公民館は、地域住民の交流を通して
「ささえあい・みとめあい・おもいあい」の心を育む
日出町大神地区の人権教育プロジェクト
「あいプロジェクトinおおが」の一環で
子どもたちの体験教室「あいあい塾」を開いています。
その催しとしてこのいも植え体験は今回初めて企画されました。
これには大分県教育委員会も協力。
教育ネットワークづくりの一環として大神小学校の児童だけではなく、
県立の日出総合高校の生徒も参加しました。
9日公民館に集合した参加者らは、近隣にある
渡辺正和さんの所有する畑に移動し、さつまいもの植え付けに挑戦。
作業では畑に敷かれた保温効果と雑草の生育を防ぐ黒いシートに
穴をあけ、苗を植え付けます。
渡辺さんから説明を受けた後参加者たちも大人たちから指導を受けたり、
手助けをしてもらったりしながら畑に苗を植え付けていきました。
さつまいもは、10月下旬から11月頃にかけ
収穫できる予定だということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年6月9日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:31
行政 初回放送:2022年8月4日ALTが表敬訪問
ALT外国語指導助手が別府市内の小・中学校を 離着任するにあたり市役所を表敬訪問しました。 7月28日、離任報告に訪れたのは、 アメリカ ミネソタ州出身のダニエル ウィ…
-
2:30
イベント 初回放送:2022年8月3日ビーコンサマーマルシェ
ビーコンプラザで手作り雑貨やグルメを販売する ビーコンサマーマルシェが開かれました。 このイベントはビーコンプラザが 「夏休みの一日楽しい時間を過ごしませんか」と 呼…
-
2:00
スポーツ 初回放送:2022年8月2日九州・全国中学校体育大会 激励壮行会
大分県中学校総合体育大会で上位の成績をおさめ 九州大会、全国大会に出場することが決まった 中学生の激励壮行会が行われました。 今回、別府市から県の代表として九州大会や…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/グルメ/教育
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 日出町
- 第1回いも植え体験