- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 日出町
- 桜川ホタル祭り
桜川ホタル祭り
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2018.5.29
- 再生時間
- 1:57
※ この動画の公開は終了いたしました。
日出町真那井でこの時期の風物詩、
ホタルを鑑賞するイベントが開かれ、
訪れた人たちがホタルの儚い光を楽しみました。
日出町真那井にある桜川の周辺には、
ヘイケボタルやヒメボタルが生息しており、
毎年この時期の夜には、ホタルが飛ぶ様子を見ることが出来ます。
これに合わせて地元の人たちは川の近くにある公民館で祭りを開いています。
27日にあった祭りでは、ホタルが飛び始める時間になるまで、
地元の大神中学校の吹奏楽部やコーラスグループなどが
演奏や歌を披露しました。
あたりが暗くなり始めた頃、桜川周辺で観賞会がスタート。
ホタルは午後8時ごろ飛び始め、ホタルを見つけた人たちは歓声を上げながら、
黄緑色の光が舞う様子に見入っていました。
桜川周辺のホタルは6月中旬まで見られるということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2018年5月27日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:19
防災 初回放送:2022年5月25日別府市 防災拠点の設置
別府市ではこの度青少年の健全育成や まちづくり事業に取り組む公益財団法人 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 通称B&G財団の助成を受けて 防災拠点の設置・整備を進…
-
4:15
イベント 初回放送:2022年5月19日べっぷ鶴見岳一気登山大会
「べっぷ鶴見岳一気登山大会」が3年ぶりに行われ 参加者は、初夏の景色を楽しみながら、 鶴見岳をめざしました。 この大会は、海抜0メートルのスパビーチから 1375メ…
-
2:40
アート 初回放送:2022年5月19日アートのある風景No.5 すこやか 裸婦座像
野外彫刻にスポットをあて 別府市・日出町の今の風景を伝える 「アートのある風景」 今回は、別府市の的ヶ浜公園に設置されている 「すこやか」と「裸婦座像」です。 ご覧くだ…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/環境/風景
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 日出町
- 桜川ホタル祭り