- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- 春のガーデニング教室
春のガーデニング教室
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2023.5.9
- 再生時間
- 2:40
花の寄せ植えを吊るすハンギングバスケットの
作り方を教わる教室が別府市で開かれ、
参加者が春の花を思い思いに飾り付けました。
この教室は、別府市が年に数回開くもので、
季節の花の飾り方を学べる毎回人気の教室です。
4月30日の教室には、抽選で選ばれたおよそ30人が参加。
大分市にあるガーデニングサロンのオーナーを講師に
ハンギングバスケットの作り方を教わりました。
ハンギングバスケットはイギリス発祥の、
吊り下げたり、掛けたりして飾る花の寄せ植えで、
狭い空間や個人の庭を飾るのに向いているとされています。
教室では、はじめに講師が作り方をデモンストレーションし、
外側の花を垂れ下がるように配置したり、
花の向きを調整したりと、吊るして飾った際に
見栄えが良くなるコツを説明しました。
続けて、参加者たちもハンギングバスケットを作りました。
この日用意された花はペチュニアやユーフォルビアなど、
5品種の春の花です。
参加した人たちは根をほぐした苗をプランターの溝にさし入れ、
見栄えが良くなるよう角度を工夫し、自分好みのハンギングバスケットを
作っていました。
この教室は花が咲き誇る町づくりを目指して行われている
「フラワーシティー別府推進事業」の一環で行われました。
作られたハンギングバスケットは各々が持ち帰り、
玄関やバルコニーに飾られるということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2023年4月30日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:00
グルメ 初回放送:2023年5月26日白いトウモロコシ 間引き作業
日出町で生産されている白いトウモロコシ、 「白雪姫」の間引き体験が行われました。 日出町の藤原小学校5・6年生は4月27日に 総合学習の時間を利用して種子蒔き作業を…
-
2:35
イベント 初回放送:2023年5月24日徳井義実さんが別府で映画制作
別府短編映画制作プロジェクトの第5弾として お笑いタレントの徳井義実さんが別府で映画を制作。 その記者発表が行われました。 別府短編映画制作プロジェクトは、 コロナの…
-
14:05
イベント 初回放送:2023年5月23日特集 見頃を迎えた ミヤマキリシマを観賞!経塚山登山
日出町にそびえる経塚山では今年も、山頂に ミヤマキリシマの花が咲きました。 今回の特集は、今月14日に子どもたちを対象に 初めて開催されたミヤマキリシマを楽しむ 登山…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- 春のガーデニング教室