- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- 棚田で園児が田植え
棚田で園児が田植え
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2017.6.21
- 再生時間
- 2:04
※ この動画の公開は終了いたしました。
別府市内竈で農業を営む方たちが復活させた棚田で
保育園の園児が田植えをしました。
別府市内竈にある棚田は長らく耕作放棄地となっていましたが、
9年前からは地元の農家で構成された
「内竈堂面棚田を再生する会」が復活させようと
活動しています。
会は、棚田に興味を持ってもらおうと、
毎年、地元の子ども達を田植えに招いており、
16日には、「ひらた保育園」の園児17人が棚田を訪れました。
子ども達は裸足で田んぼに入り、感触に少し驚きながらも、
再生する会のメンバーからもち米の苗を受け取ると、
等間隔に並ぶ赤い印に合わせて一本ずつ植えていました。
子ども達は10月中旬に育った稲を刈り取り、もちつきも体験するほか、
11月に地元、内竈である収穫祭にも参加する予定だということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2017年6月16日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/環境/教育
- わくわくとんぼビデオ
- イベント
- 別府市
- 棚田で園児が田植え