- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- わんぱく冒険隊
わんぱく冒険隊
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2018.8.9
- 再生時間
- 2:20
別府市の少年自然の家おじかで子ども達が
5泊6日の体験学習を行っています。
別府市立少年自然の家おじかでは
子ども達に豊かな自然の中での様々な体験活動を通し、
自主性を育てコミュニケーション能力を養うことを目的に
5泊6日の主催事業「わんぱく冒険隊」を
毎年この時期に行っています。
今年で20回目となる今回の行事には小・中学生約30人が参加。
入村式では田中博之所長が挨拶しました。
5つの班にわかれた子どもたちは自己紹介や名札を作成し、
体験学習期間のそれぞれの役割分担を話し合いで決めました。
初めてのグループ活動として、この日の夕飯作りを実施。
職員から火おこしの方法や、飯盒を使った米の炊き方のレクチャーを受け、
飯盒炊爨をしました。
子ども達は、慣れない手つきで米とぎや具材を切り、
職員に手伝ってもらいながら火をおこし
飯盒でのごはん作りやカレーを協力しながら仕上げていました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2018年8月7日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/環境/教育
- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- わんぱく冒険隊