- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 竹あかりの作品展
竹あかりの作品展
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2018.12.5
- 再生時間
- 2:15
※ この動画の公開は終了いたしました。
別府市にお住いの川端辰雄さんが
竹明かりの作品展を開催しています。
これは、竹あかりを創作している川端辰雄さんが、
今まで作った作品を多くの人に見てもらおうと開いたものです。
川端さんは、杵築市にある奥さんの実家の裏山が竹林だったことから、
竹の作品を作るようになり初めは自己流で箸や籠ランプなどを製作。
それから竹に穴を開けたり、ガラス玉をはめ込んだりして
竹と光を組み合わせた工芸品「竹あかり」を作るようになりました。
会場には、和紙、ガラス玉、おはじきなどを組み合わせた作品
およそ60点が展示されています。
川端さんは「竹明かりが創り出す優しい雰囲気の明かりを見て
心を癒してもらい楽しんでほしい」と話していました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2018年12月4日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:32
アート 初回放送:2022年5月13日なごみの会水彩画展
水彩画教室「なごみの会」の会員たちが制作した 作品の展示会が別府市美術館で開かれています。 なごみの会は大分合同新聞文化教室のうちの一つで、 大分県美術協会会員の佐藤…
-
2:30
防災 初回放送:2022年5月12日防災まちあるき
地域の人と留学生が別府の町を歩きながら、 防災についての情報や知識を共有する 防災まちあるきが行われました。 この取り組みは町歩きを通して、自分たちの町に関心を持ち、 …
-
2:42
アート 初回放送:2022年5月11日手湯を竹でデコレーション
JR別府駅前にある「手湯」に竹を使ったデコレーションが施され、 そのお披露目が行われました。 JR別府駅東口には手軽に別府の温泉を体験できる「手湯」があります。 今回…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- アート/ものづくり
- わくわくとんぼビデオ
- アート
- 別府市
- 竹あかりの作品展