ひじ雛めぐり

コーナー名:

放送日
2015.2.9
再生時間
4:36
※ この動画の公開は終了いたしました。




日出町ではひじ雛めぐりが開催されています。

初日には、日出暘谷・日出総合高校の生徒たちが
町内3ヶ所の展示場で飾りつけの
ボランティアを行いました。ひな人形の飾りつけボランティアを行ったのは
日出暘谷・日出総合高校の生徒会を中心とした
有志の生徒15人です。

日出暘谷・日出総合高校では3年前から地域に貢献したいと
独自で飾りつけのボランティアを行っています。

この日飾りつけを行うのは商店街にある郵便局とホテル、蓮華寺の3ヶ所です。
はじめに二の丸館に集まり班分けをした後
それぞれの担当場所へと移動し雛壇の組み立てから飾りつけを行いました。

会場の一つ蓮華寺には生徒会のメンバー7人が訪れ
町内の方から借りた7段飾りの
雛人形を一つ一つ丁寧に箱から取り出し飾り付けしていました。

途中細かい人形の道具を取り付けるのに
悪戦苦闘していた生徒たちですが
開始からおよそ1時間半。ひな飾りが完成しました。

高校生ボランティアが飾りつけを行った
蓮華寺をはじめ、町内では現在
 「ひじ雛めぐり」というイベントが始まっています。
このイベントは日出町の二の丸館周辺とさざんか通り商店街周辺
大神海岸線周辺を会場に地域の人や観光客に雛人形を見物しながら
日出町を散策してもらおうと日出町と日出町観光協会が開いているものです。
今年は昨年より4ヶ所多い町内37か所で地域の人が持ち寄った様々なひな人形を飾っています。
町内観光の拠点である二の丸館では
明治32年に制作された手尾家の雛人形をはじめとする
4基の雛飾りが飾られています。

また会場の一角にはこちらも町内の個人の方が所有している
手鏡や簪、つげの櫛などがイベントに合わせて展示されています。
現在開催中の「ひじ雛めぐり」ですが
期間中「ひな巡り」をして、俳句や短歌を詠む
「俳句・短歌を作ろう♪」。
各展示会場でスタンプを集めて景品をゲットする
「スタンプラリー」をはじめ2月27日からは今回初めてとなる
「着物で雛めぐり」や「お茶席」などの
催しが予定されています。


この動画に関連するカテゴリ

[ジャンル]
ムービー
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー