文化財を守ろう

コーナー名:

放送日
2011.2.2
再生時間
2:14
※ この動画の公開は終了いたしました。



1月26日は「文化財防火デー」でした。
日出町では万が一の火災から文化財を守ろうと
防火訓練が行われました。
「文化財防火デー」とは、
昭和24年の1月26日に法隆寺金堂の壁画が
火災で失われたのを受け制定されたものです。

毎年全国各地で「文化財防火デー」にあわせて
文化財を災害から守るための活動が行われており
日出町でも消防と藤原地区の住民が参加する
防火訓練が行われました。

訓練は赤松峠にある願成就寺で
火災が発生したとの想定で行われ
煙が上がっているのを発見した住職が消防に通報。
数分後、杵築速見消防組合と
地元の消防団が駆け付け放水しました。


願成就寺には、
日出町と県が指定する貴重な文化財があり
訓練では緊急時に、
こうした文化財を運び出す手順も確認されました。

訓練終了後、工藤町長が
「皆さんの手際の良い消火活動を見て
万が一の場合も安心できると確信ました。」と隊員を激励し、
岩尾教育長が講評しました。

この動画に関連するカテゴリ

[ジャンル]
ムービー
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー