社会教育委員の研修会

コーナー名:

放送日
2012.10.1
再生時間
2:47
※ この動画の公開は終了いたしました。



日出町や杵築市などを含む
別府地区の社会教育委員の皆さんたちが
集まって研修会が行われました。
この研修会は各市町村での
社会教育委員の活動の活性化を図ろうと
大分県社会教育委員連絡協議会が主催して
県内のブロック別に開催地を変え
毎年行っているものです。
別府ブロックの研修会には
別府市や日出町、杵築市、国東市、姫島村の社会教育委員の皆さんや
生涯学習課の職員など62人が参加しました。
社会教育委員を務めている人たちは
学識経験者や元学校長などの教育関係者、
自治会関係者などで
地域の社会教育の向上を図ろうと
教育委員会への提言を行っています。

研修会では大分県社会教育委員連絡協議会会長で
大分大学副学長の山崎清男さんが講演を行い
「これからの社会教育」という演題で
社会教育の意義や歴史とともに移り変わった
社会教育の形や今後の課題などについて話をしました。
また日出町と別府市の社会教育委員長の二人が
それぞれの地域で行っている
社会教育活動について実践報告を行いました。
日出町の社会教育委員長の脇(わき)さんが
特に取りあげたのは豊岡地区での取り組みです。

日出町では平成10年から
 主に保育園が受け皿となり
「放課後児童クラブ」の設置を各地区に行っていました。
しかし豊岡地区では
小学校から保育園までの距離が遠いなどの理由で
実現がなかなか進まない状況だったそうです。

そんな中、小学校に隣接する地区公民館で
ボランティアの運営により
全ての児童の受入れが可能となりました。

平成19年度からは
放課後子ども教室」として運営しており
学校帰りの子どもたちが学習したり遊んだりと
学年の違う子ども同士や
地域の人たちとの交流の場ともなっています。

最後は別府市社会教育委員長の
後藤さんが別府市での取り組み状況を話すと
参加者たちは真剣な表情で話を聞いていました。

この動画に関連するカテゴリ

[ジャンル]
ムービー
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー