- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 老人福祉・介護保険事業の計画を答申
老人福祉・介護保険事業の計画を答申
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.2.11
- 再生時間
- 2:23
別府市の高齢者福祉事業及び
介護保険事業の円滑な実施を図るために
まとめられた計画の素案を委員会が市長に答申しました。
別府市では介護保険法に基づき3年ごとに介護保険事業について
計画を定めています。
今回答申した第8期計画は令和3年度から5年度までの計画で、
学識経験者や医療、保健、福祉の関係者ら19人で組織した
介護保険事業計画等策定委員会が
昨年7月から4回にわたる議論を重ね素案をまとめました。
この日はその素案を内田勝彦委員長が市長へ提出しました。
第8期計画の素案には65歳以上を対象とした
高齢者支援にかかわる事業や介護保険の給付対象となる
介護サービスの種類、見込まれるサービスの量などが掲載されており、
生活支援や介護、医療などが連携する「地域包括ケアシステム」の構築や
今後増加が予想される認知症の高齢者を
地域で支える体制づくりを推進することなどが挙げられています。
素案を受け取った長野市長は「コロナ禍で高齢者福祉の施策の実現は
困難な面が出てきていますがこの計画を実現できるように
努力していきたいです」と話しました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年2月8日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
1:50
行政 初回放送:2021年2月26日日出町が消防積載車を納車
日出町に消防積載車が納車され納車式が行われました。 今回、日出町に納車されたのは 小型動力ポンプ付き積載車2台です。 日出町では地震や集中豪雨など災害が発生する昨今、 …
-
3:31
健康 初回放送:2021年2月26日住民主体の健康づくり活動
別府市の春木川ふれあい交流センターで 住民主体の健康づくり活動が行われています。 別府市の春木川ふれあい交流センターでは、 毎週金曜日の午前10時から1時間程度、 中…
-
1:28
人物 初回放送:2021年2月26日法務大臣表彰伝達式
長年にわたり戸籍事務を担当した 日出町の職員が法務大臣表彰を受け その伝達式が日出町役場で行われました。 法務大臣表彰を受けたのは日出町役場で戸籍事務を担当している …
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 行政
- わくわくとんぼビデオ
- 行政
- 別府市
- 老人福祉・介護保険事業の計画を答申