- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- APU次期学長発表
APU次期学長発表
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.12.1
- 再生時間
- 1:24
立命館アジア太平洋大学の次期学長に
現学長の出口治明氏が再任されることが発表されました。
APUの現学長の任期が今年の12月31日をもって
満了となることから行われた次期学長の選出では
国内の大学では珍しい自薦・他薦による国際公募で
実施されました。
今回は国内外70人ほどの学長候補者の中から
教員、職員、卒業生らからなる選考委員会が
複数人まで絞り、理事会で出口氏の再任が決定しました。
出口氏は会見で、コロナ禍でも学生の学びを守ることや
地域との連携を深めること、
2023年4月に観光を学ぶ学部を新設すること、
そして学生・教職員・卒業生・地域など
大学に関わる全ての人で一つとなって
良い大学づくりをしていくことなど
学長として取り組むことを述べました。
学長の次の任期は
2021年1月1日から3年間ということです。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年11月30日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:15
文化・歴史 初回放送:2021年4月2日別府湯けむり文学 表彰式
別府市をテーマに詠まれた 俳句や短歌などの文学作品の表彰式が行われました。 別府市は市民の文化意識を高め、さらに観光の活性化を目的に 別府をテーマにした文学作品、 「…
-
2:21
アート 初回放送:2021年4月2日梅本美術研究所 卒業制作展
梅本美術研究所子ども絵画教室に通う 2020年度小学校を卒業した子どもたちの作品展が 市内の金融機関で開かれました。 別府市扇山にある「梅本美術研究所子ども絵画教室」…
-
2:22
イベント 初回放送:2021年4月2日ユニバーサルツーリズム 体験型講演会
障がいのある人や高齢者など誰もが楽しめる 別府について考えようと体験型講演会が ビーコンプラザで行われました。 この講演会は障がい者の自立支援などを行う 「NPO法人 …
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 教育
- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 別府市
- APU次期学長発表