- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 別府銘品蔵の新たな取り組み
別府銘品蔵の新たな取り組み
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2020.11.18
- 再生時間
- 3:15
別府駅構内にある別府銘品蔵では
これまで観光客向けの土産物を中心に
販売していました。
しかし、10月からこれまでとは違う
新たな商品の取り扱いも始めています。
別府駅えきマチ1丁目の中にある土産物販売店・別府銘品蔵。
JR九州リテール株式会社が運営管理しているこちらの店舗には
観光客向けの地元銘菓や特産品・雑貨など
約620のアイテムが取り揃えられています。
九州各地に27店舗ある銘品蔵では
お互いの地域性を生かし、九州各県をはじめ全国各地で
人気のお菓子やグッズの取り扱いを
10月からはじめています。
別府銘品蔵には、
市内でここだけにしかないものも販売しており、
スタッフは目に留まりやすい商品の配置を考えたり、
手作りのPOPを飾ったり気軽に立ち寄れる
店舗づくりへの工夫をしています。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2020年11月6日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
10:56
文化・歴史 初回放送:2020年12月29日特集 新年を迎える~八幡石垣神社
今回の特集では新年を迎える準備が進む 八幡石垣神社を取材しました。
-
12:50
イベント 初回放送:2020年12月28日特集「べっぷクリスマスファンタジア2020 ~5分間のクリスマスプレゼント~」
別府市の冬の風物詩 「べっぷクリスマスファンタジア2020」が 12月25日の夜に市内の別府湾岸で開催されました。 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、 密…
-
12:26
文化・歴史 初回放送:2020年12月21日特集 郷土玩具の未来
特集です。 全国各地で制作されている 伝統工芸品のひとつ、 郷土玩具。 別府市内で郷土玩具を制作している 豊泉堂の宮脇さんを訪ね、 郷土玩具についてのお話を伺いました。
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 観光
- わくわくとんぼビデオ
- 観光
- 別府市
- 別府銘品蔵の新たな取り組み