- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 空手の寒稽古
空手の寒稽古
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2015.12.24
- 再生時間
- 2:31
日出町にある
日本実践空手道・楢迫道場の門下生が海岸で恒例の
寒稽古を行いました。
楢迫道場では空手道を通じて「心技体」を鍛えようと
週に2回、日出町中央公民館で稽古に励んでいます。
この寒稽古は年末の寒い時期に
邪気を払い身体を清め、新たな気持ちで年を越して
空手に取り組んでもらおうと行われているものです。
この日は穏やかな陽気に恵まれたものの
気温はおよそ10度。
道場に通う5歳児から50歳までの門下生
およそ40人が時折、吹きつける冷たい風に耐えながら
寒稽古を行いました。
中でも青年と大人、そして子どもの希望者は
腰まで海に浸かって稽古を行いました。
稽古では上半身の基本稽古を行ってから
全員で連続千本の突きをやり遂げました。
またこの日は新年を迎えるための餅つきをはじめ、
お菓子撒きや、保護者が準備した豚汁なども振る舞われ
親睦を深めていました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2015年12月20日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:08
スポーツ 初回放送:2019年2月8日県内一周駅伝 別府市選手団結団式
大分県全土で各市や町などの代表がタスキを繋ぐ 「県内一周大分合同駅伝競走大会」が 今月18日に始まります。 これに出場する別府市選手団の結団式が行われました。 昨年、…
-
2:30
その他 初回放送:2019年2月7日シルバー人材センター 清掃活動
別府市シルバー人材センターの会員が ボランティアで清掃活動に取り組みました。 別府市シルバー人材センターは地域に貢献しようと 毎年この時期にボランティア清掃を行ってい…
-
1:55
スポーツ 初回放送:2019年2月6日県内一周駅伝 速見郡選手団結団式
2月18日から開催される 第61回県内一周駅伝競走大会を前に 速見郡選手団の結団式が行われました。 今年の県内一周駅伝競走大会には、 男性23人女性3人、合わせて26…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- イベント/教育/健康/スポーツ
- わくわくとんぼビデオ
- スポーツ
- 日出町
- 空手の寒稽古