- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 日出町
- 園児がいちご狩り
園児がいちご狩り
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2019.6.6
- 再生時間
- 1:58
※ この動画の公開は終了いたしました。
日出町の幼稚園児がいちご農家のハウスで
いちご狩りを体験しました。
これは、日出町大神でいちごの栽培をしている岩城保さんが
子どもたちに体験を通して農業を好きになって欲しいと
毎年行っているものです。
5月30日にあったいちご狩り体験には、
大神幼稚園の園児16人が参加しました。
およそ300坪あるビニールハウスには岩城さんが昨年9月に育て始め、
収穫時期の終盤を迎えた「さがほのか」が鈴なりになっており
子どもたちは大きく真っ赤に熟れたいちごを見つけると、
摘み取って、その場で味わっていました。
イチゴ狩りでは、箱が配られ、子どもたちは食べきれない分のいちごを
箱いっぱいに詰め、持ち帰っていました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2019年5月30日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:36
健康 初回放送:2021年1月15日泉都ウォーク「欲張り五社初詣ウォーク」
別府市内の5ヶ所の神社を参拝する ウォーキング大会が行われました。 このウォーキング大会は「泉都ウォーク」と名付けられ 健康的なカラダ作りに取り組んでもらおうと 別府…
-
2:31
アート 初回放送:2021年1月14日令和3年鉄輪ごよみ原画展
鉄輪愛酎会が毎年制作しているカレンダー 「鉄輪ごよみ」の原画展が 別府市元町のまちなか交流館で開かれています。 昭和59年に発足した別府市鉄輪の まちづくりグループ鉄…
-
2:06
観光 初回放送:2021年1月14日食中毒事故ゼロを祈願
市内の食品関係営業者で組織される「別府食品衛生協会」が、 食中毒事故ゼロと新型コロナの収束を祈願しました。 「別府食品衛生協会」は、消費者の保護と 会員2061人の経…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- ムービー
- わくわくとんぼビデオ
- ムービー
- 日出町
- 園児がいちご狩り