歳末助け合い運動はじまる

コーナー名:

放送日
2009.12.2
再生時間
1:30
※ この動画の公開は終了いたしました。



年末の恒例行事「歳末助け合い托鉢」と「街頭募金活動」が今年も1日から始まりました。

托鉢とは、僧侶が器を持って読経しながら家々を巡り、お布施を頂戴するという仏教の修行のひとつです。この日、市中央町の西法寺には、別府市仏教連合会の僧侶らが、黒い法衣と笠を身に付け、托鉢へ出発しました。

僧侶たちは一列になって「ほーう」と独特の低い声を出しながら、西法寺から流川通りを歩き、人々から浄財を募って回りました。
この托鉢は生活に困っている人を助けようと、物資が少なかった戦後の1947年から毎年続いており、今年も7日の月曜日まで亀川や鉄輪など市内各所を回る予定となっています。

また、この日から歳末たすけあい街頭募金も始まり、別府駅前では赤十字別府地区奉仕団のメンバーが道行く人に募金を呼びかけていました。

この動画に関連するカテゴリ

[ジャンル]
ムービー
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー