防災訓練&防火訓練in南立石地区

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2018.2.21
再生時間
3:30
※ この動画の公開は終了いたしました。

南立石地区で防災訓練が行われました。

この訓練は、地域が連携協働し相互に支え合う取組をするための
「ひとまもり・まちまもり自治区形成事業」という
昨年から始まった別府市の補助金を活用したものです。

この日の訓練は、今後、いつ発生するか分からない
自然災害に備えて南立石地区の10の自治会が開催。
地域住民や別府市消防本部の隊員などおよそ250人が参加しました。

まず初めに別府市防災危機管理課の三浦敦史さんより
今年1月に発行された「別府市防災マップ」の内容と
その使い方についての講話がありました。

次に参加者が8つのグループに分かれ救急救命訓練を行いました。
心肺が停止した状態を想定しての
「胸骨圧迫」といわれる心肺蘇生法を体験しました。

またAED・自動体外式除細動器の取り扱い方も学びました。

その後、訓練会場を屋外に移して 初期消火の訓練がおこなわれました。
バケツリレーでは、およそ50人のグループが一致団結して
バケツの水を受け渡しました。

また水消火器を使用して 日頃、滅多に使う事のない
消火器の取り扱いを体験しました。

最後には別府市消防署の救助隊により 
校舎屋上に取り残された人の救助訓練が公開されました。

これは「斜めブリッジ救出」と呼ばれる 
校舎屋上から地上に斜めに張ったロープを使って
担架に乗せた、けが人を救出する方法です。
救助技術の速さと正確さに参加者は拍手を送っていました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2018年2月17日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
行政
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー