- わくわくとんぼビデオ
- その他
- 別府市
- 社会を明るくする運動講演会
社会を明るくする運動講演会
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2021.2.10
- 再生時間
- 2:41
社会を明るくする運動の講演会が、8日に、
別府市公会堂で開かれました。
この講演会は、市民に犯罪や非行の防止と、
罪を犯した人たちの更生について理解を深め、
犯罪や非行のない明るい地域社会を築いてもらおうと
別府市保護区保護司会が2年に1度開いているものです。
この日は、保護司や厚生保護女性会、
市総合教育センター補導員、学校関係者など
およそ100人が参加しました。
別府警察署 生活安全課 課長の戸次清治さんが
「別府市の犯罪発生の現状について」と題して講演。
戸次さんは、「盗難被害の大半が無施錠の被害です。
家にも車にも自転車にも鍵をしっかりかけて、
車内には貴重品を置かないようにしましょう」などと
注意を呼び掛けました。
続いて、弁護士で保護司の徳田靖之さんが、
「犯罪者の人権と再犯防止について」と題し、
国選弁護人として携わった経験を元に話をしました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2021年2月8日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
1:50
行政 初回放送:2021年2月26日日出町が消防積載車を納車
日出町に消防積載車が納車され納車式が行われました。 今回、日出町に納車されたのは 小型動力ポンプ付き積載車2台です。 日出町では地震や集中豪雨など災害が発生する昨今、 …
-
3:31
健康 初回放送:2021年2月26日住民主体の健康づくり活動
別府市の春木川ふれあい交流センターで 住民主体の健康づくり活動が行われています。 別府市の春木川ふれあい交流センターでは、 毎週金曜日の午前10時から1時間程度、 中…
-
1:28
人物 初回放送:2021年2月26日法務大臣表彰伝達式
長年にわたり戸籍事務を担当した 日出町の職員が法務大臣表彰を受け その伝達式が日出町役場で行われました。 法務大臣表彰を受けたのは日出町役場で戸籍事務を担当している …
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- その他
- わくわくとんぼビデオ
- その他
- 別府市
- 社会を明るくする運動講演会