- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 日出町
- 魚の料理教室
魚の料理教室
コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ
- 放送日
- 2017.10.20
- 再生時間
- 2:26
日出町の大神中学校で地元の漁師たちが
魚のさばき方を指導する料理教室が
今年も開かれました。
大神中学校では、若い人たちが積極的に魚を食べ、
美味しさを知るための料理教室が毎年開かれています。
この日は1年生、42人と保護者が参加。
大分県漁業協同組合日出支店大神営業店の人が
講師を務め、はじめにブリを使って
魚の捌き方のデモンストレーションを行いました。
慣れた手つきで魚をさばく姿を、
生徒たちは真剣なまなざしで見つめ、
時おり歓声をあげていました。
今回生徒たちがさばく魚は
アジ、エソ、アメタ、ハマチの4種類。
6つの班に分かれて調理を行いました。
魚を調理するコツとして、
鱗を取る時は、包丁を垂直に持って動かすことや、
包丁を引いて切ると魚の身をつぶさずに切れることなどを
組合員から教わりました。
この日、初めて魚をさばいたという生徒も多く、
はじめは難しい様子でしたが、
組合員のアドバイスを受けながら
徐々にコツを掴んでいきました。
生徒たちがさばいた魚は刺身や
保護者たちによってフライや煮付けに調理され、
この日の昼食として食べられました。
取材内容(番組動画、テキストなど)は
2017年10月17日の取材に基づいた内容となっております。
このコーナーの関連動画を見る
-
2:08
スポーツ 初回放送:2019年2月8日県内一周駅伝 別府市選手団結団式
大分県全土で各市や町などの代表がタスキを繋ぐ 「県内一周大分合同駅伝競走大会」が 今月18日に始まります。 これに出場する別府市選手団の結団式が行われました。 昨年、…
-
2:30
その他 初回放送:2019年2月7日シルバー人材センター 清掃活動
別府市シルバー人材センターの会員が ボランティアで清掃活動に取り組みました。 別府市シルバー人材センターは地域に貢献しようと 毎年この時期にボランティア清掃を行ってい…
-
1:55
スポーツ 初回放送:2019年2月6日県内一周駅伝 速見郡選手団結団式
2月18日から開催される 第61回県内一周駅伝競走大会を前に 速見郡選手団の結団式が行われました。 今年の県内一周駅伝競走大会には、 男性23人女性3人、合わせて26…
この動画に関連するカテゴリ
- [番組名]
- わくわくとんぼテレビ
- [コーナー名]
- 地域の話題
- [ジャンル]
- 教育
- わくわくとんぼビデオ
- 教育
- 日出町
- 魚の料理教室