しめ縄作り教室

コーナー名:地域の話題/わくわくとんぼテレビ

放送日
2018.12.18
再生時間
2:30
※ この動画の公開は終了いたしました。

別府市朝日大平山地区公民館で
しめ縄を作る教室が開かれました。

この教室は、朝日大平山地区公民館が
世代間の交流を目的に開催したもので、
15日に開かれた教室には小学生から80歳代まで、
23人が参加しました。

講師は、安部八信さんと宮崎勝義さんのお二人です。

お正月とは、年の神様を迎える行事で
新しい年の神様を迎えるためにしめ縄を飾るのが習わしです。

普段使う縄は、右へねじる「右綯い」に対し
しめ縄は、「左綯い」で作られます。
諸説ありますが、右利きの人が左綯いをすると
右手を自分の身体に向かって綯うことから、
神様を自分に招く意味があるそうです。

まず、わらを柔らかくするため木槌で叩き、
稲わらを束ね、左綯いに編みながら
舟と呼ばれる左右に広がる部分を作っていきました。

難しい作業の部分では講師に尋ねたり
受講者同士で相談しながら行っていきました。

講師の安部八信さんは古くから伝わる伝統を、これからも
多くのみなさんに伝えていきたいと話していました。

取材内容(番組動画、テキストなど)は
2018年12月15日の取材に基づいた内容となっております。

このコーナーの関連動画を見る

番組の動画をもっと見る

この動画に関連するカテゴリ

[番組名]
わくわくとんぼテレビ
[コーナー名]
地域の話題
[ジャンル]
文化・歴史
CTBメディア株式会社へ わくわくとんぼビデオTOP
ビデオジャンル
メニュー